回線交換方式とパケット交換方式について|パケット通信の利点

Introduction

通信回線の使い方である回線交換方式とパケット交換方式の違いについて説明します。

 

頭に浮かべるイメージとしては

  • 回線交換方式・・・昔の電話
  • パケット交換方式・・・インターネット通信

を想像しながら読んでください。

「パケット通信」という言葉を聞いたことがありませんか?

もしくは広告で「パケット料金無料!」とか。

あの「パケット」の意味は、今回説明するパケット交換方式のパケットのことですよ。

 

データを細切れにして送っているんだ

回線交換方式

自分と相手を1つの経路で結ぶ通信方式です。

一本の回線を占有してしまいます。

回線交換方式の特徴を思い出す時は、一本の専用通信回線が友達と繋がっている状態を想像しましょう。

昔の電話がこの回線交換方式の良い例です。

では、この回線交換方式の良い点と悪い点です。

良い点

  • 大量のデータを一括転送するのに適している

一本の回線を独占するので、通信速度が安定します。

悪い点

  • 使用中の回線は他の利用者は使用できない
  • 接続される双方の端末装置は、同じ伝送速度でなければならない

2人が通信を始めると、他の人は全く通信ができないことになります。

これは困ってしまいますね。その2人がずーっと通信を続けたままだったら・・・。

他の人はずーっと待たないと・・・

パケット交換方式

送受信するデータを一定の長さに分割してばらばらに送信する通信方式です。

一本の回線を占有しないで複数人で使用することができます。

ばらばらにされたデータ1つ1つをパケットとよんでいます。

パケットを英語にすると「packet」。

小包の意味です。データを小包に細かく分割して送信するということですね。

パケットは「データの伝送単位」と覚えておきましょう。

良い点

  • 一部のパケットが正常に届かなかった場合も、そのデータだけを再送すればよい

  • 同時に複数の人が回線を利用できる

  • 伝送速度の異なる端末間においても情報交換が可能
  • 複数経路を設定できるので、ネットワークが混雑したり一部に障害が発生しても、利用可能な経路で通信を続けることができる

 

データをパケットに細かく分割することで、一本の回線で同時に複数のデータを送信することができるようになりますね。

悪い点

  • 一定の通信速度が保証されない

異なる利用者のパケットが同時に回線を使用するので、速度は落ちます。

しかし、複数の人が同時に通信回線を利用できる点など、上記の良い点が悪い点を上回るので、現代社会ではパケット通信が主に使用されています。

キーワード

  • 回線交換方式
  • パケット交換方式
  • パケット
  • パケット交換方式の利点

 

コンピュータネットワークはパケット交換方式が標準だよ

練習問題

◎ 各問題をクリック(タップ)すると答えが出てくるよ

自分と相手を一つの通信回線で結ぶ方式
データが破損していても一部分だけ再送できる
同時に複数の人が回線を利用できる
ネットワークが混雑しても完全に止まることがない
転送速度の異なる端末同士でも回線を利用できる

 

パケットよりもバゲットが好きだよ